俵ヶ浦半島の魅力発信!!|チーム俵

Blog&News

Blog & News

October 15 2019

「半島Meets…」公開インタビューイベント開催!


2017年より進めてきた「俵ヶ浦半島活性化プロジェクト」。

当初からプロデューサーとして携わってきたルーツ・アンド・パートナーズの佐藤直之さんが、プロジェクトを進める中で見えてきた課題や問題意識をベースに、issue+design の筧裕介さんに公開インタビューを行います。

インタビューという対話を通して見えてくる、地域活性化におけるリアル。各地でまちづくりに取り組む人たちにとっても、何かヒントを得られる機会になればと思っています。ソーシャルデザインやまちづくり、課題解決の方法などに興味がある方はぜひお越しください。参加者の皆様から筧さんへのインタビューや交流の時間もご用意しています。

参加のお申込みはこちらから

▼ インタビューする人
佐藤直之(さとう なおゆき)
(株)ルーツ・アンド・パートナーズ 代表取締役
大阪府生まれ。2004年に建設コンサルタント会社に入社、九州各地の公共交通の再生プロジェクトや交通政策、まちづくりプロジェクトに従事。「地域に密着したまちづくりに関わりたい」という思いから、九州大学の博士課程に入学。NPO法人や地域活性化プロジェクトの事務局長を複数務めながら、福岡市や唐津市、佐世保市などの地域密着型のまちづくりに携わる。2010年、唐津市に設立されたまちづくり会社に入社。商店街再生、集客事業、建物のリノベーション・再生をはじめとして、中心市街地活性化に関する様々なプロジェクトの企画・プロデュースにどっぷりと浸かり、地域密着型のまちづくりの難しさ、やりがいを学び、まちづくりプロデューサーとして独立の道を決断する。2013年にRootsを開業、2016年、株式会社ルーツ・アンド・パートナーズを設立。
「俵ヶ浦半島活性プロジェクト」では住民をサポートするチームのリーダーを務める。

▼ インタビューされる人
筧 裕介(かけい ゆうすけ)
issue+design 代表 / 慶應義塾大学大学院健康マネジメント研究科特任教授/博士(工学)
一橋大学社会学部卒業。東京大学大学院工学系研究科修了(工学博士)。2008年issue+design 設立。以降、社会課題解決、地域活性化のためのデザイン領域の研究、実践に取り組む。
著書に『持続可能な地域のつくり方』『ソーシャルデザイン実践ガイド』『みんなでつくる総合計画』『震災のためにデザインは何が可能か』など。グッドデザイン賞、日本計画行政学会・学会奨励賞、カンヌライオンズ(仏)、D&AD(英)他受賞多数。2019年7月より慶應義塾大学大学院健康マネジメント研究科特任教授。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

▼ 「半島 Meets… 」俵ヶ浦半島の未来を考える対話
2017年3月に半島住民総出で作成した「俵ヶ浦半島未来計画」 。
計画を実現するために、 私たちはこれまでさまざまな活動に取り組んできました。一方で、 活動を進める中で見えてきた新たな課題や悩み。
「半島 Meests…」では、プロジェクトメンバーが、 立場ごとに抱える課題や問題意識をベースに、 さまざまな地域の人と対話を行います。インタビューを通じて俵ヶ浦半島の未来の可能性を見出すとともに 、全国各地でまちづくりに取組む人たちにとって、 少しでもヒントとなることを願っています。

※「半島Meets…」は、「俵ヶ浦半島活性化プロジェクト」と「Qonversations」のコラボレーション企画です。

▼ Qonversations
「問い」をカタチにするインタビューメディア。事業やプロジェクトのアイデア(問い)を、インタビューを通じてカタチにする共創のプラットフォームとして、クリエイターや企業経営者らのサポートを行っている。
http://qonversations.net/

ーーーーーーーーーーー
イベント概要
ーーーーーーーーーーー
日  時|2019年10月29日(火)18:30~21:00(開場18:00)
場  所|BRICK MALL SASEBO (長崎県佐佐世保市万津町2-8)
アクセス|「JR佐世保駅」から徒歩10分
定  員|50名
参加料金|無料
参加申込|Peatixイベントページよりお願いします。
主  催|一般社団法人チーム俵
協  力| 佐世保市政策経営課、(株)カンバセーションズ、(株)ルーツ・アンド・パートナーズ

ーーーーーーーーーーー
タイムスケジュール
ーーーーーーーーーーー
18:00~ 開場
18:30~ オリエンテーション
19:00~ 公開インタビュー
20:00~ 参加者からのインタビュー
21:00 閉場
ーーーーーーーーーーー

※本イベントのレポートは、後日チーム俵のSNSや佐世保市役所関連の媒体等に掲載される予定です。イベント当日は、客席を含む会場内の写真が使用されることがございますので、予めご了承ください。

Category

  • 半島Meets…
  • PICK UP
  • Topic|半島の旬
  • Eat|味わう
  • Play|遊ぶ
  • Life|暮らす
このページの先頭へ戻る